(7)杉田峰康先生  

(1)1978年8月          <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<脚本を中心とした自己発見と自己実現>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(2)1979年8月18日~19日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<TAとゲシュタルト>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(3)1980年8月23日~24日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<問題解決コース>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(4)1981年8月22日~23日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<エゴグラム>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(5)1982年8月28日~29日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会
<日本人の心理とゲーム>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(6)1983年8月27日~28日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<ゲームと脚本分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(7)1984年8月25日~26日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<心に問題を持つ児童生徒の指導と実際>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(8)1985年8月24日~25日  <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<精神療法と交流分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(9)1986年8月        <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<交流分析と日本人の心>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(10)1987年8月        <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<自己実現と交流分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(11)1988年8月        <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<日本の家族と交流分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(12)1989年8月        <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<夢と交流分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(13)1990年8月        <主催:東京セルフ研究会>
「交流分析一泊研修会<カウンセリングと交流分析>
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

(14)1991年8月10日~11日  <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー①
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

「エゴグラムの読み方と指導法」・・・・・自己理解を中心に・・・・・
1)自己分析と基本パターン判別の演習
2)エゴグラムの活用と自己改造への契約

(15)1992年8月8日~9日   <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー②
            講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)

 「ゲームの徹底研究 part①」
1)バーンによるゲームの考え方を学ぶ   2)ラケットの研究と考察
3)日本人とゲーム          
4)あなたのゲームを分析する
5)パーソナリティの発達とゲーム    6)ゲームからの自由
7)ゲーム分析の実際

(16)1993年1月15日~16日  <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー③講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「ゲームの徹底研究 part②」<ゲームと精神分析>
1)ラケット感情の徹底学習       2)ゲームと値引き
 3)性格の発達とゲーム        4)治療の場で演じられるゲーム
5)ゲームの止め方の徹底学習

(17)1993年8月21日~22日  <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー④講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「精神分析と脚本分析 part①」
1)精神分析の基本理論(総論)
2)生育の歴史の中の人間関係や出来事の意味を探る

3)禁止令、外傷体験・起源神経症などのルーツを探る
4)転移とゲームの関係の徹底研究

5)甘えとゲーム分析
6)付録・・・「うつ病」「精神分析とTA・ゲシュタルト」

(18)1994年1月15日~16日   <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー⑤講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「精神分析と脚本分析 part②」
1)心理療法における抵抗         2)夢のワーク
3)再決断療法の理論と実際

(19)1994年8月20日~21日   <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー⑥講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「グループによる症例検討・防衛と逆転移の自己分析 part①」
1)症例検討のための基礎知識   2)インテーク面接の方法と評価
3)精神力動的なクライエント理解の実際
4)心理療法の過程        
5)防衛機制の徹底研究
6)逆転移と心理療法       7)症例検討

(20)1995年2月11日~12日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー⑦講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「グループによる症例検討・防衛と逆転移の自己分析 part②」
~特に夢分析を中心に~

1)交流分析の源を探る      2)人間学的心理学
3)夢を学ぶ           4)事例研究

(21)1995年8月19日~20日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析上級者講座》⑧ー⑧講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「トランス・パーソナル心理学と交流分析」
1)意識の変容状態(池見)     2)サイコシンセシスとは
3)「癌」の心身医学的研究のいくつ
4)スタウファー「無条件の愛とゆるし」

(22)1996年2月11日~12日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー①講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「ラケットの徹底研究」
1)感情(情緒)とは       2)感情はどのように発達するか
3)感情の種類          
4)本物の感情とラケット感情
5)代表的なラケット感情を探る  6)ラケットとゲーム

7)ラケットと脚本        8)ラケットとスタンプ
9)ラケット・システムの徹底研究 
10)ラケット理論による自己分析
11)ラケット理論のカウンセリングへの応用

(23)1996年8月17日~18日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー②講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「裏面交流(非言語的コミュニケーション)の徹底研究」
1)交流分析から見た裏面交流
2)非言語的コミュニケーションの基礎知識

3)面接と非言語的コミュニケーション    4)症例研究
5)非言語的コミュニケーションの扱い方

(24)1997年2月8日~9日     <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー③講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「性格障害と交流分析」
1)性格とは         2)性格障害(特にDSM-Ⅳを中心に
3)交流分析から性格障害を見る

(25)1997年8月23日~24日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー④講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「自分史の探究と交流分析」
1)自分の心的外傷(トラウマ)体験を探る
2)幼時決断のタイプと禁止令

3)自分史の中の固有性をいかに超えるか?

(26)1998年2月14日~15日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー⑤講師:杉田峰康(福岡県立大学院名誉教授)
 「認知的アプローチの徹底研究」~交流分析への応用~
1)認知とは       2)最近、発展しつつある認知的アプローチ
3)ストレスと認知    4)感情、思考、信念、行動
5)認知的アプローチの応用

(27)1998年8月22日~23日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析専門講座》⑥ー⑥講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「攻撃性と交流分析」
1)攻撃欲求と精神分析        2)攻撃性の心理学
3)攻撃性はどんな形で表れるか?  
4)攻撃性と自我状態
5)攻撃的ゲームのいろい      6)自己破壊と人生脚本

7)攻撃性を人生に有効に活かすために

(28)1999年2月13日~14日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー①講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「発達心理(心の発達)と交流分析」
1)発達心理と交流分析(総論)    2)子どもの発達とストローク
3)今日の乳幼児精神医学の動向
4)早期の母子関係:分離・個体化理論

5)対象関係学派の理論(M.クライ) 6)子どもの情緒の発達

(29)1999年8月21日~22日    <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー②講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「アダルト・チャイルドの徹底研究」
~あなたの中のアダルト・チャイルドとの出会い~

1)アダルト・チャイルドとは?
2)子どもが子どもらしくなれない家庭で育つとき

3)親が子どもに発信する禁止令の色々
4)アダルト・チャイルドが演じる役割

5)トラウマと共依存     6)ニセのアダルト・チャイルドに注意
7)あなたの中の「チャイルド」にやさしくする法
~インナー・チャイルドの癒し~

(30)2000年2月12日~13日     <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー③講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「脚本からの解放をめざして」
~禁止令・ドライバー・ミニ脚本の徹底研究~

1)脚本・・・無意識の人生計画を探る  2)親から受けた禁止令
3)ミニ脚本とドライバー        4)脚本からの解放・再決断療法

(31)2000年8月26日~27日     <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー④講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
「困った人びとの交流分析」
1)困った人びとの特徴と対応を考える  2)健全な心とは
3)親から受けた禁止令         
4)心の境界:自我状態の病理
5)成長できない人びと         6)自己愛の世界

(32)2001年2月24日~25日     <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー⑤講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「交流分析のまとめと応用(1)」
1)心の健康と「3つの私」       2)心の健康と不安

3)あなたの中にいる「子ども」(二次的構造分析)
4)あなたの「時間の構造化」の様式は?

5)人は心のふれ合いを求めて生きている
6)自己カウンセリングのすすめ(含フォーカシング)

7)TAによる自己分析法

(33)2001年8月25日~26日     <主催:自己回復総合研究所>
《交流分析研究講座》⑥ー⑥講師:杉田峰康先生(福岡県立大学院名誉教授)
 「交流分析のまとめと応用(2)」
1)今なぜ交流分析なのか(心理学・交流分析の概要)
2)資料:最近の話題①交流分析とゲシュタルト療法

3)資料:最近の話題②交流分析とゲシュタルト療法
4)資料:最近の話題③交流分析とゲシュタルト療法

5)成長・変化・ゲシュタルト療法
6)カウンセラーのための自己分析法 

7)心理療法の歴史と最近の動向について
8)21世紀的な視点からの交流分析